【週刊】中古相場で値上がりを続ける車とは?中古車相場値上がりランキング2025年08月第4週版

本ページはプロモーションが含まれています。

中古なのに値上がりを続ける車って?

中古なのに値上がりを続ける車

中古車だけど価格が高騰している車。どんな車種が思いつきますでしょうか?

GT-Rや、ランエボ、またはポルシェ911などが思いつく方も多いと思います。

上記のようなモデル以外にも、中古価格が上昇している車種は複数存在します。

ここでは、1週前、1ヶ月前、3ヶ月前、6ヶ月前、1年前、それぞれに区切って、現在の価格高騰率をランキング形式で紹介します。

【1週間前比較】価格高騰ランキング(流通50台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
1週前
相場
高騰率
1位2013日産
シルフィ
日産,シルフィ
51.1万円49万円4.2%
2位2018ポルシェ
911
ポルシェ,911
1811.6万円1742.3万円3.9%
3位2016日産
スカイライン
日産,スカイライン
159.2万円154万円3.3%
4位2015ホンダ
フリード
ホンダ,フリード
88.6万円85.7万円3.3%
5位2015マツダ
キャロル
マツダ,キャロル
42.1万円40.8万円3.1%
6位2019三菱
eKワゴン
三菱,eKワゴン
73.3万円71.1万円3%
7位2014三菱
デリカD:2
三菱,デリカD:2
47万円45.6万円3%
8位2014日産
ティアナ
日産,ティアナ
63.5万円61.7万円2.9%
9位2017スバル
ジャスティ
スバル,ジャスティ
86.7万円84.3万円2.8%
10位2013ホンダ
フリード
ホンダ,フリード
56.7万円55.2万円2.7%
11位2016BMW
X1
BMW,X1
161.7万円157.5万円2.6%
12位2015三菱
eKカスタム
三菱,eKカスタム
58.1万円56.6万円2.6%
13位2013フォルクスワーゲン
up!
フォルクスワーゲン,up!
43万円41.9万円2.6%
14位2018日産
リーフ
日産,リーフ
112.3万円109.7万円2.3%
15位2018メルセデス・ベンツ
Aクラス
メルセデス・ベンツ,Aクラス
202.6万円197.9万円2.3%
16位2015日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
154.9万円151.4万円2.3%
17位2014日産
スカイライン
日産,スカイライン
128.4万円125.5万円2.3%
18位2014BMW
3シリーズ
BMW,3シリーズ
95.5万円93.3万円2.3%
19位2013日産
ジューク
日産,ジューク
70.7万円69.1万円2.3%
20位2016マツダ
キャロル
マツダ,キャロル
40.1万円39.2万円2.2%

【1か月比較】価格高騰ランキング(流通50台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
1月前
相場
高騰率
1位2017日産
マーチ
日産,マーチ
79.4万円68.6万円15.7%
2位2013ダイハツ
ミラ
ダイハツ,ミラ
31.2万円28.5万円9.4%
3位2015日産
スカイライン
日産,スカイライン
144.7万円136.6万円5.9%
4位2016日産
スカイライン
日産,スカイライン
159.2万円150.6万円5.7%
5位2016トヨタ
ダイナ
トヨタ,ダイナ
301.4万円285万円5.7%
6位2019日産
NT100クリッパー
日産,NT100クリッパー
127.4万円120.8万円5.4%
7位2016日産
モコ
日産,モコ
51.9万円49.3万円5.2%
8位2020スズキ
エブリイ
スズキ,エブリイ
106.1万円101万円5%
9位2019トヨタ
マークX
トヨタ,マークX
321.5万円306.5万円4.8%
10位2018ダイハツ
ハイゼットトラック
ダイハツ,ハイゼットトラック
111.1万円106.1万円4.7%
11位2018トヨタ
ピクシスエポック
トヨタ,ピクシスエポック
67.4万円64.5万円4.4%
12位2017日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
203万円194.4万円4.4%
13位2016日産
マーチ
日産,マーチ
60.5万円57.9万円4.4%
14位2014トヨタ
FJクルーザー
トヨタ,FJクルーザー
275万円263.2万円4.4%
15位2017スズキ
ソリオ
スズキ,ソリオ
100.8万円96.7万円4.2%
16位2014フォルクスワーゲン
ゴルフ
フォルクスワーゲン,ゴルフ
142.2万円136.6万円4%
17位2018スバル
WRX
スバル,WRX
388万円373.3万円3.9%
18位2014三菱
デリカD:2
三菱,デリカD:2
47万円45.2万円3.9%
19位2016三菱
デリカD:2
三菱,デリカD:2
88.6万円85.3万円3.8%
20位2014トヨタ
86
トヨタ,86
158.8万円153.1万円3.7%

【6か月前比較】価格高騰ランキング(流通50台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
6月前
相場
高騰率
1位2019日産
NT100クリッパー
日産,NT100クリッパー
127.4万円87.3万円45.9%
2位2014ダイハツ
ミラ
ダイハツ,ミラ
38.3万円31.4万円21.9%
3位2017日産
マーチ
日産,マーチ
79.4万円69.9万円13.5%
4位2013トヨタ
ヴィッツ
トヨタ,ヴィッツ
64.6万円57.2万円12.9%
5位2013ホンダ
CR-Z
ホンダ,CR-Z
101.4万円91.2万円11.1%
6位2013日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
157.8万円143万円10.3%
7位2020スズキ
キャリイ
スズキ,キャリイ
115.6万円105.6万円9.4%
8位2020フィアット
500(チンクエチェント)
フィアット,500(チンクエチェント)
184.3万円169万円9%
9位2016日産
NV100クリッパー
日産,NV100クリッパー
70.3万円65万円8.1%
10位2020スズキ
エブリイ
スズキ,エブリイ
106.1万円98.4万円7.8%
11位2016日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
202.8万円188.4万円7.6%
12位2018トヨタ
ダイナ
トヨタ,ダイナ
301.6万円281.3万円7.2%
13位2017日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
203万円189.5万円7.1%
14位2014スバル
BRZ
スバル,BRZ
168.6万円158.4万円6.4%
15位2013日産
ジューク
日産,ジューク
70.7万円66.5万円6.3%
16位2014スズキ
エブリイ
スズキ,エブリイ
63.9万円60.2万円6.1%
17位2019トヨタ
サクシードバン
トヨタ,サクシードバン
123.8万円116.8万円5.9%
18位2013日産
シルフィ
日産,シルフィ
51.1万円48.4万円5.5%
19位2018スズキ
エブリイ
スズキ,エブリイ
83.9万円79.6万円5.4%
20位2018ダイハツ
ハイゼットトラック
ダイハツ,ハイゼットトラック
111.1万円105.4万円5.4%

【1年前比較】価格高騰ランキング(流通50台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
1年前
相場
高騰率
1位2019日産
NT100クリッパー
日産,NT100クリッパー
127.4万円91.9万円38.6%
2位2016トヨタ
ダイナ
トヨタ,ダイナ
301.4万円235.6万円27.9%
3位2014フォルクスワーゲン
ゴルフ
フォルクスワーゲン,ゴルフ
142.2万円119.7万円18.7%
4位2014ダイハツ
ミラ
ダイハツ,ミラ
38.3万円32.9万円16.4%
5位2013トヨタ
ヴィッツ
トヨタ,ヴィッツ
64.6万円55.6万円16.1%
6位2020日産
マーチ
日産,マーチ
94.2万円81.5万円15.5%
7位2019日産
NV200バネットバン
日産,NV200バネットバン
165.5万円143.4万円15.4%
8位2014トヨタ
ハイエースバン
トヨタ,ハイエースバン
265.7万円232.9万円14%
9位2016日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
202.8万円178.4万円13.6%
10位2015トヨタ
レジアスエース
トヨタ,レジアスエース
256.9万円226.8万円13.2%
11位2014スズキ
エブリイ
スズキ,エブリイ
63.9万円56.4万円13.2%
12位2016トヨタ
レジアスエース
トヨタ,レジアスエース
294万円261.7万円12.3%
13位2014スバル
レガシィB4
スバル,レガシィB4
79.3万円70.6万円12.3%
14位2019トヨタ
ハイエースバン
トヨタ,ハイエースバン
358.8万円320.2万円12%
15位2018トヨタ
レジアスエース
トヨタ,レジアスエース
318.3万円285.4万円11.5%
16位2020スズキ
キャリイ
スズキ,キャリイ
115.6万円103.7万円11.4%
17位2013日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
157.8万円141.9万円11.2%
18位2018トヨタ
プロボックスバン
トヨタ,プロボックスバン
126.1万円114万円10.6%
19位2017日産
NV350キャラバン
日産,NV350キャラバン
203万円184.2万円10.2%
20位2013ホンダ
アコードハイブリッド
ホンダ,アコードハイブリッド
118.2万円107.5万円9.9%

【コスパ最強】のクルマ乗り替え術

高額査定で売って、安値で中古車を買う方法を要点だけに絞って記事にしました。
効率よく乗り替えたい方は必見です。
>> 【コスパ最強】車の乗り替え【高額査定で売って、安く買う】方法

流通台数の少ない車種の価格高騰ランキング

【1週間前比較】価格高騰ランキング(流通5台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
1週前
相場
高騰率
1位2020トヨタ
マークX
トヨタ,マークX
333.2万円241.6万円37.9%
2位2015ランボルギーニ
アヴェンタドールロードスター
ランボルギーニ,アヴェンタドールロードスター
5065.8万円4140万円22.3%
3位2015アウディ
A6オールロードクワトロ
アウディ,A6オールロードクワトロ
226.2万円187.4万円20.7%
4位2015ポルシェ
911
ポルシェ,911
1555.9万円1319.1万円17.9%
5位2018トヨタ
オーリス
トヨタ,オーリス
153万円130.4万円17.3%
6位2016ランドローバー
レンジローバー
ランドローバー,レンジローバー
630.1万円541.4万円16.3%
7位2018トヨタ
ピクシストラック
トヨタ,ピクシストラック
175.4万円152.2万円15.2%
8位2019ホンダ
アコードハイブリッド
ホンダ,アコードハイブリッド
205.2万円179.2万円14.5%
9位2015スズキ
アルトエコ
スズキ,アルトエコ
46.6万円40.7万円14.4%
10位2020アルファ ロメオ
ジュリア
アルファ ロメオ,ジュリア
456.7万円400.1万円14.1%
11位2013アウディ
A3スポーツバック
アウディ,A3スポーツバック
87万円77.4万円12.4%
12位2015スズキ
SX4 S-CROSS
スズキ,SX4 S-CROSS
70.3万円63.3万円11%
13位2016ダッジ
チャレンジャー
ダッジ,チャレンジャー
690.9万円626.8万円10.2%
14位2017テスラ
モデルS
テスラ,モデルS
385.3万円349.9万円10.1%
15位2016ポルシェ
ボクスター
ポルシェ,ボクスター
1152.1万円1049万円9.8%
16位2016日産
NV350キャラバンワゴン
日産,NV350キャラバンワゴン
200.1万円182.5万円9.6%
17位2014日産
NV350キャラバンワゴン
日産,NV350キャラバンワゴン
138.1万円126万円9.6%
18位2015マツダ
ボンゴトラック
マツダ,ボンゴトラック
260.5万円238.1万円9.4%
19位2016メルセデスAMG
Sクラス
メルセデスAMG,Sクラス
664.6万円609.7万円9%
20位2014メルセデス・ベンツ
Eクラスカブリオレ
メルセデス・ベンツ,Eクラスカブリオレ
230.3万円212.4万円8.4%

【1か月前比較】価格高騰ランキング(流通5台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
1月前
相場
高騰率
1位2018フォード
マスタング
フォード,マスタング
803.9万円498万円61.4%
2位2017アルファ ロメオ
ジュリア
アルファ ロメオ,ジュリア
353.6万円233.5万円51.4%
3位2015アウディ
A3セダン
アウディ,A3セダン
118.7万円80.1万円48.1%
4位2020トヨタ
マークX
トヨタ,マークX
333.2万円226.8万円46.9%
5位2013トヨタ
iQ
トヨタ,iQ
128.3万円93.3万円37.5%
6位2015マツダ
ボンゴトラック
マツダ,ボンゴトラック
260.5万円190.6万円36.6%
7位2015ホンダ
フリードスパイク
ホンダ,フリードスパイク
109.6万円80.8万円35.6%
8位2015プジョー
5008
プジョー,5008
65.8万円50.4万円30.5%
9位2014アウディ
A1
アウディ,A1
84.2万円65.1万円29.3%
10位2015スズキ
アルトエコ
スズキ,アルトエコ
46.6万円36.3万円28.3%
11位2020ポルシェ
パナメーラスポーツツーリスモ
ポルシェ,パナメーラスポーツツーリスモ
873.7万円681万円28.2%
12位2014ボルボ
S60
ボルボ,S60
75.1万円59.6万円26%
13位2013トヨタ
タウンエーストラック
トヨタ,タウンエーストラック
209.4万円166.8万円25.5%
14位2015ルノー
キャプチャー
ルノー,キャプチャー
72.1万円57.6万円25.1%
15位2013プジョー
308CC
プジョー,308CC
138.1万円111.4万円23.9%
16位2015ポルシェ
911
ポルシェ,911
1555.9万円1258.4万円23.6%
17位2019レクサス
GS
レクサス,GS
319.1万円258.2万円23.5%
18位2016日産
バネット
日産,バネット
130.2万円105.8万円23%
19位2015マツダ
ベリーサ
マツダ,ベリーサ
59.6万円48.8万円22.1%
20位2016ポルシェ
ボクスター
ポルシェ,ボクスター
1152.1万円950.6万円21.1%

【6か月前比較】価格高騰ランキング(流通5台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
6月前
相場
高騰率
1位2013三菱
ギャランフォルティススポーツバック
三菱,ギャランフォルティススポーツバック
115万円45.1万円154.9%
2位2018トヨタ
ピクシストラック
トヨタ,ピクシストラック
175.4万円100.6万円74.3%
3位2013フォード
マスタング
フォード,マスタング
486.2万円288.5万円68.5%
4位2013マツダ
スクラムトラック
マツダ,スクラムトラック
101.9万円61.9万円64.6%
5位2014日産
ムラーノ
日産,ムラーノ
89.3万円54.9万円62.6%
6位2016スバル
ジャスティ
スバル,ジャスティ
100.4万円62.1万円61.6%
7位2013ランボルギーニ
ガヤルド
ランボルギーニ,ガヤルド
2541.5万円1644.1万円54.5%
8位2015マツダ
ボンゴトラック
マツダ,ボンゴトラック
260.5万円177.8万円46.5%
9位2019アルファ ロメオ
ジュリア
アルファ ロメオ,ジュリア
479.5万円328.2万円46%
10位2019日産
NT100クリッパー
日産,NT100クリッパー
127.4万円87.3万円45.9%
11位2019マツダ
アクセラ
マツダ,アクセラ
125万円86.5万円44.5%
12位2016マツダ
スクラムトラック
マツダ,スクラムトラック
93.7万円65.8万円42.4%
13位2013トヨタ
iQ
トヨタ,iQ
128.3万円90.8万円41.2%
14位2015スズキ
アルトエコ
スズキ,アルトエコ
46.6万円33.3万円39.9%
15位2017日産
NV200バネット
日産,NV200バネット
256.8万円184.8万円38.9%
16位2017アルファ ロメオ
ミト
アルファ ロメオ,ミト
123.1万円90.4万円36.1%
17位2017ホンダ
バモスホビオバン
ホンダ,バモスホビオバン
82.3万円61.9万円32.9%
18位2016ボルボ
V60クロスカントリー
ボルボ,V60クロスカントリー
131.1万円98.7万円32.8%
19位2014マツダ
スクラムトラック
マツダ,スクラムトラック
119.8万円90.5万円32.3%
20位2020日産
シルフィ
日産,シルフィ
122.5万円93.4万円31.1%

【1年前比較】価格高騰ランキング(流通5台以上)

順位年式メーカー
車種
現在
相場
1年前
相場
高騰率
1位2014日産
バネットトラック
日産,バネットトラック
198.1万円90.4万円119.1%
2位2013ダッジ
チャージャー
ダッジ,チャージャー
334.5万円176.6万円89.4%
3位2018トヨタ
ピクシストラック
トヨタ,ピクシストラック
175.4万円96.6万円81.5%
4位2013トヨタ
iQ
トヨタ,iQ
128.3万円78.4万円63.6%
5位2017ホンダ
バモスホビオバン
ホンダ,バモスホビオバン
82.3万円53.3万円54.4%
6位2014ランドローバー
フリーランダー2
ランドローバー,フリーランダー2
138.1万円89.8万円53.7%
7位2014マツダ
スクラムトラック
マツダ,スクラムトラック
119.8万円78.2万円53.1%
8位2019マツダ
ボンゴトラック
マツダ,ボンゴトラック
324.8万円212.2万円53%
9位2013スバル
インプレッサハッチバックSTI
スバル,インプレッサハッチバックSTI
239.4万円158.3万円51.2%
10位2019ダッジ
チャレンジャー
ダッジ,チャレンジャー
909.5万円607.7万円49.6%
11位2013日産
バネットトラック
日産,バネットトラック
138.9万円92.9万円49.5%
12位2013フォード
マスタング
フォード,マスタング
486.2万円326.3万円49%
13位2016スバル
ジャスティ
スバル,ジャスティ
100.4万円67.4万円48.9%
14位2019三菱
ミニキャブトラック
三菱,ミニキャブトラック
111.6万円75.2万円48.4%
15位2016マツダ
スクラムトラック
マツダ,スクラムトラック
93.7万円63.4万円47.7%
16位2014アウディ
A1
アウディ,A1
84.2万円57.2万円47.2%
17位2019アルファ ロメオ
ジュリア
アルファ ロメオ,ジュリア
479.5万円333.6万円43.7%
18位2018フォード
マスタング
フォード,マスタング
803.9万円566.3万円41.9%
19位2013マツダ
RX-8
マツダ,RX-8
305.5万円216.9万円40.8%
20位2013ランボルギーニ
ガヤルド
ランボルギーニ,ガヤルド
2541.5万円1809.3万円40.4%

地元販売店が強い!!カーセンサーの査定・買取

カーセンサーでは、現在販売中の中古車をカタログとして掲載するだけでなく、中古車の査定・買取にも力を入れています。

カーセンサーの査定・買取システムの素晴らしいところは、全国津々浦々までの中古車販売店との繋がりを持っていることです。

カーセンサーに登録している中古車販売店の数は30,000店舗超
>> カーセンサー全国の中古車販売店検索

カーセンサーでは一括査定を申し込むと、大手の販売店のバイヤーだけでなく、申し込んだ地域・地元の中古車販売店からも手を挙げることができるのです。

地元販売店の査定額が強力な理由

一括査定を申し込むと、大抵は大手の中古車販売店の数社が査定を打診してくれます。

しかし、大手になればなるほど買取の査定は現在の一般的な市場の相場を参考に算出しがちになります。

何故なら、販売店のバイヤーには、直接的に対象の車を欲しがっている人が見えていないからです。
単純に「販売店のラインナップに加えるとしたらこのくらいの金額で」という感覚で市場の相場を参考にしながら査定額を弾き出しているだけなのです。

その結果、大手の中古車販売店からの査定額は良くも悪くもどんぐりの背比べ状態になってしまいます。

対して、地元の中小販売店が手を挙げる場合は、”同じ程度の中古車を探しているお客様”が明確に存在していて、すぐにでも販売したい、という意志を持って一括査定に参加してくる可能性があるのです。

「買取できれば、直ぐにお客様に売れる」ことがわかっていれば、在庫や保管スペースなどの煩わしい問題もなく、結果として市場相場よりも高額の査定額を出し易くなるのです。

大手の中古車販売店の査定額に納得できないのなら

大手の中古車屋さん数店舗から査定額を出してもらったけど納得がいかない、などの状況ならば、カーセンサーの一括見積りを通して、中小の販売店からの連絡を待つという作戦も良いと思います。

地元の中小販売店に対してよほど沢山のネットワークを持っていない限りは、個人で、車を欲している中小規模の中古車屋さんを探すのは至難の技になりますので、カーセンサー買取査定のサービスの力を借りることはとてもおすすめです。

任意保険の相場を知ろう!【無料見積あり】

任意保険は商談の中で必ず勧められます。あらかじめ保険額の相場を知らないと、店員さんに提案された保険が適正な価格なのかがわからず、迷ってしまうのです。
では、保険費用を少しでも節約し、適正な保険会社を探すにはどうしたら良いでしょうか。

答えは、中古車の相場を調べることと同じく、各社の価格を調べて比較すれば良いのです。
しかし保険相場は、加入者の等級・年齢・車種などが複雑に絡んで変動し、更に保険各社でも力を入れている等級・年代層にも差があるので、どの保険会社が良いとは一概に言い切れないのです。

無料で一括見積取得ができる【ズバット自動車保険比較】であれば、累計470万人以上に利用されている見積サービスなので、安心して自分に合った最適な保険会社を見つけることができます。また入力完了後、すぐに数社の見積比較も表示てくれます。

僕もそうでしたが、今まで保険料の見直しを行った経験が無いユーザほど、保険料を節約できます。統計では保険料の見直しでなんと保険料が年額平均35,000円も安くなったそうです。

自動車保険はガソリン代や車検代、税金などと同じく、車の維持費として欠かせないもの

維持費を節約するためにも、【無料の一括見積】で一度保険料を比較してみましょう。

様々な観点で中古車価格をもっと調べたい

激安中古車ランキング

相場を遥かに下回る激安中古車を知りたいなら・・・

激安中古車ランキング



値崩れランキング

新車価格からの下落率が大きい中古車を知りたいなら・・・

コスパ最高?値崩れ車ランキング



値下がりを続ける中古車を知りたいなら・・・

相場下落ランキング



リセールバリューの高そうな中古車を知りたいなら・・・

リセールバリューの高そうな中古車ランキング



価格上昇中の中古車を知りたいなら

中古価格高騰ランキング



中古車ブログをもっと見たい方はこちらからどうぞ


にほんブログ村 車ブログへ

また、中古車について「こんな情報が欲しい」、「もっとここが知りたい」などの要望がありましたら下記コメント欄や問い合わせページよりご意見を頂けますと幸いです。